久々に…
久々にラッテの話題です
カフェとモカが来て以来、このブログでの主役を奪われた感があるラッテですが、毎日家族に相手をしてもらっているのはやっぱりラッテなんです
ポーチに入ったままケージから出せるし、触り放題だし、自分からケージに帰って行くお利口さんなので、問題児のカフェモカとはまさに月とスッポンなのです
そして、相変わらず嫁さんが相手をしているとマッサージしてもらいながら寝て、僕が持つとポーチから出て来て、ポケットの中に入って遊んだりしています。
最近はこのポケットがお気に入りのようで、ケージに返そうと無理矢理ポケットから出して、ケージの近くに連れて行ってもお腹をぴとっと僕にくっつけて「まだ帰りたくない」と意志表示する事も
ケージの入口で立ち止まって帰ろうかどうしようか思案顔で固まっているラッテ
この後、無事に帰って行きましたが、実は最近家族の注目がカフェモカに向いているのを意識して、アピールしているのかもしれませんね
| 固定リンク
「フクロモモンガ」カテゴリの記事
- 羊毛フェルトでラッテを作ってみた!(2017.12.06)
- 久々にフクロモモンガのラッテ登場(2017.10.22)
- 旅行から帰って来ました。(2017.09.05)
- 久々にラッテの近況…(2017.02.05)
- ネタがないので写真で誤魔化してみる…(2016.10.02)
「ペット」カテゴリの記事
- 羊毛フェルトでラッテを作ってみた!(2017.12.06)
- 久々にフクロモモンガのラッテ登場(2017.10.22)
- 旅行から帰って来ました。(2017.09.05)
- コリドラスまたまたまた産卵…(2017.08.08)
- コリドラスがまたまた産卵…(2017.06.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ…(2018.04.14)
- コマドリ @服部緑地(2018.04.12)
- オオルリ、アトリ @服部緑地(2018.04.11)
- キビタキ、オオルリ他 @大阪城公園(2018.04.08)
- クロツグミ @服部緑地(2018.04.08)
コメント
ラッテちゃん、久しぶり〜(*^▽^*)
ハチュはハチュの可愛さがあるけど、毛のある動物はまた別ですね〜!
うちでも最近は蘭丸が主役です^^
いろんな意思表示がわかるから余計に可愛いんでしょうね。
ハチュは、エサに対してだけよくわかりますw
投稿: みう | 2012年4月11日 (水) 22時59分
お、ラッテちゃん記事久々だ!(笑)
それだけ優等生なんですね( ´∀`)
ぴとって張り付くの可愛いな、フクモモって
体毛の手触りがなんとも良くて好きです。
確かに手がかからないと、なかなか記事にならずに
目立つ子ばかり載せちゃいますよね(;´v`)
うちではレオパが全然登場しません(苦笑)
投稿: 彩香 | 2012年4月12日 (木) 00時29分
>みうさん
そうですね~。
ハチュとは何だか距離感が違いますよね~
哺乳類の方がより近いと言うか…。
どちらも可愛いんですけどね
投稿: かけさん | 2012年4月12日 (木) 13時24分
>彩香さん
そうなんです。優等生なんです! …他の子と比較すればですが
確かにフクモモの毛は柔らかくて気持ちいいですね。特に飛膜のフニフニしたところなど(笑)
…そう言えばうちのヤモリ達も全然登場してないな
投稿: かけさん | 2012年4月12日 (木) 13時30分