気分屋の本領発揮…
昨日、日曜日はゴルフでした(最近やたらゴルフやっているような気も
)
朝早く家を出なければならないのですが、ラッテに餌をあげなければいけません。
6時前に起きて、リビングの方に行くと、「アン!アン!アン!」と鳴く声が。
そうです、ラッテが鳴いていたんです。
寂しい時、仲間を呼ぶ時に発するというこの鳴き声は初めて聞きました
「遊んで欲しいのかな?」と思って近寄って声をかけたらビクッとして固まってましたけど
流石にその日の朝は時間が無かったので、ミルクを少しあげただけで置き餌にして出掛けたんですが、今朝は大変でした。
ポーチからラッテを出してミルクを飲ませると、いつものように速攻で僕のフリースのポケットに飛び込み、顔だけ出してミルクを飲み出しました。
一通りミルクを飲ませて、ケージの新聞紙を交換し、水と置き餌も入れ替えて、ラッテをケージに戻す為にポーチに入れようとすると、普段ならすぐポーチに入るのに、今朝は嫌がって入りません
ポーチの入り口を顔の前に被せても「入りたくないヨ」とばかりにポーチを避けて僕の体の上を逃げ回る始末
流石に会社に遅刻してしまうので、強引に嫁さんに預けて慌てて出掛けましたが、その後嫁さんから届いたメールによると、ポーチに戻すのに1時間以上かかったそうです
もう少し遊びたかったのかな…。
さて、今晩は嫁さんと娘に餌をあげてもらったのですが、ラッテは動き回って娘の体を駆け回っています。
娘の服の中に入ってしまったので(葉山アナみたい)、取り出してあげると、やっぱり僕のポケットの中に入ってしまいました
その後、すんなりとポーチには入ってくれたのですが、外の様子も気になるようで…。
何となく上目遣いで外の様子を伺っています
挙句の果ては、ポーチから半分体を出した状態で熟睡する始末…
果たして臆病なのか大胆なのか一体どっちなんだろう。
まさに気分屋の本領発揮というところでしょうか。
| 固定リンク
« 餌やりデー | トップページ | ビッグニュース! »
「フクロモモンガ」カテゴリの記事
- 羊毛フェルトでラッテを作ってみた!(2017.12.06)
- 久々にフクロモモンガのラッテ登場(2017.10.22)
- 旅行から帰って来ました。(2017.09.05)
- 久々にラッテの近況…(2017.02.05)
- ネタがないので写真で誤魔化してみる…(2016.10.02)
「ペット」カテゴリの記事
- 羊毛フェルトでラッテを作ってみた!(2017.12.06)
- 久々にフクロモモンガのラッテ登場(2017.10.22)
- 旅行から帰って来ました。(2017.09.05)
- コリドラスまたまたまた産卵…(2017.08.08)
- コリドラスがまたまた産卵…(2017.06.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ移転のお知らせ…(2018.04.14)
- コマドリ @服部緑地(2018.04.12)
- オオルリ、アトリ @服部緑地(2018.04.11)
- キビタキ、オオルリ他 @大阪城公園(2018.04.08)
- クロツグミ @服部緑地(2018.04.08)
コメント